午後5時30分より
■場所
福井県医師会館(+Web)
■講演内容
特別講演①
「高カリウム血症の診断と治療」
社会医療法人 宏潤会大同病院 腎臓内科部長
志水 英明 先生
※講演要旨はアイコンをクリック
講演要旨
特別講演②
「ミューズ細胞を用いた急性心筋梗塞治療の可能性」
岐阜市民病院 特別診療顧問 心不全センター長
湊口 信也 先生
※講演要旨および座長コメントはアイコンをクリック
講演要旨 座長コメント
■取得単位
日本内科学会認定総合内科専門医(更新):2単位
日本臨床内科医会認定医・専門医:5単位
日本医師会生涯教育:計2単位[CC1,51(各1単位)]
■共催
福井県医師会 アストラゼネカ㈱
午後5時30分より
■場所
福井県医師会館(+Web)
■講演内容
特別講演①
「知っておきたい遺伝性不整脈のはなし」
国立循環器病研究センター研究所 分子生物学部部長
大野 聖子 先生
※講演要旨および座長コメントはアイコンをクリック
講演要旨 座長コメント
特別講演②
「進行肝細胞癌治療に挑む ~テセントリク+アバスチン併用療法の実力~」
千葉大学大学院医学研究院 消化器内科学教授
加藤 直也 先生
※講演要旨および座長コメントはアイコンをクリック
講演要旨 座長コメント
■取得単位
日本内科学会認定総合内科専門医(更新):2単位
日本臨床内科医会認定医・専門医:5単位
日本医師会生涯教育:計2単位[CC1,43(各1単位)]
■共催
福井県医師会 中外製薬㈱
午後5時30分より
■場所
福井県医師会館(+Web)
■講演内容
特別講演①
「慢性心不全進行阻止を考えた高血圧治療 〜ARNIの心腎連関から考える臨床的意義〜」
東北大学大学院医学系研究科
難治性高血圧内分泌代謝疾患寄附講座 教授
佐藤 文俊 先生
※講演要旨はアイコンをクリック
講演要旨
特別講演②
「COVID-19の診断と治療」
福井大学医学部感染症学講座 教授
酒巻 一平 先生
※講演要旨および座長コメントはアイコンをクリック
講演要旨 座長コメント
■取得単位
日本内科学会認定総合内科専門医(更新):2単位
日本臨床内科医会認定医・専門医:5単位
日本医師会生涯教育:計2単位[CC8,74(各1単位)]
※本講演会は地域包括診療料・加算の対象講演会となります。
■共催
福井県医師会 ノバルティスファーマ㈱ 大塚製薬㈱